向かったのは

鯖の専門店という 「岩清」さん
少年アジアさんに住所を教えていただきました

焼津市本町5-14-9
ほんとうは鯖寿司を捜し求めて行ったのですが
そこでは珍しいものを見つけてしまいました
「イカの白づくり 」 塩辛です
年中ある訳ではなくて 10月から4月のみの販売なんだそうですよ
岩清さんに買いに来ていた近所のおばちゃんが
「あんた!これ め~ンずらしいだよ 」 って勧めるので
そんじゃあ買わなきゃ!ってな具合で買ってみただよー

ホント!こんなに白い塩辛はじめて

こりゃあ 珍味ですわよ

岩清さんは160年の歴史ある水産加工のお店みたいなの
お店には 鯖の加工したものがいろいろあって
温めるだけですぐに鯖料理が食べれそう
お客さんのおばちゃんが「忙しい人にはこれがいいだよ」ってこれもお勧めされて
鯖の味噌煮など いろいろと買ってきました
1個1個が安いので あれもこれもと買いすぎちゃいました

肝心な鯖寿司は残念ながらなかったんですが

最近、焼津で作られている鯖寿司っていうのををテレビでやっていて。。。探してます
どなたか「鯖寿司」作って売ってるお店をご存知の方いらしたら教えてください
オネガイシマス。
あと少年アジアさんの近くで 「甘八たいやき」って見つけたので
たい焼き買いました
手にしてびっくり! これも白いよ~

塩辛の白づくりに続いて又 白いものを買っていました

姿美セラピー
http://sugatabi.net