腰痛とお風呂の関係♪

この時期、腰痛の方が増えるので必見です

姿美セラピーにみえる腰痛の方に
お風呂について聞いてみますと

「シャワーです」 とか
「湯舟にはつかりません」

と言う方が多いので驚きます!
 

冷えは腰痛にとって大敵なんですよ~icon09


シャワーを体にあてて暖めてます、、、とか
よくおっしゃるのですが

ダメです!ダメです!

芯まで暖めるのは時間もかかりますし、
体全体を暖める事は難しいようです

腰痛は腰だけでなく
体全体からのものなので

やはり、ちゃんと湯舟に浸かって
全身を芯まで暖めた方がいいですよ
icon23

シップするより断然効果がありますので、、ぜひオススメします


その日の疲労はその日にとる!」
と言う意味で毎日のお風呂は大切な予防策なのですicon23


こんな いい香りの入浴ざいも入れながらicon06
リラックスしてみてください



この入浴剤よく見ると天然大理石の浴槽にはお使いにならないで下さい

と書いてありますのでご注意下さいね

ちなみに、うちのお風呂は
全く大丈夫です、、、face10
face02face02


姿美セラピー
http://sugatabi.net


同じカテゴリー(姿美セラピーのケア)の記事画像
始まりは魅力ある個店
ありがとうございます
papaさんで
伊豆のおみやげ
リラックスのポーズ
いるいるバー
同じカテゴリー(姿美セラピーのケア)の記事
 病気に立ち向かう覚悟 (2012-12-27 16:08)
 始まりは魅力ある個店 (2012-12-18 21:17)
 ありがとうございます (2012-12-06 21:57)
 夫婦円満 (2012-11-19 23:01)
 papaさんで (2012-10-27 21:46)
 高校生の頭痛 (2012-10-02 21:49)

Posted by すがた美. at 2009年12月10日17:35

この記事のコメント

私も腰がすぐ痛くなります。
以前、坐骨神経痛になりそれからは、ちょっとのことで腰が痛く。。。
歳というのもあるのですが(笑)
入浴剤をいれたら、良い香りで余計に長くお風呂に入っていられそうですね♪
薬用だしよさそう~
Posted by Ni2Ni2. at 2009年12月11日 07:14
Ni2さん

腰痛、座骨神経痛 辛いですね(^^ゞ
お風呂に入ると楽になりますでしょう・・・

でも、根本解決までにはならない事があるので
あまり長く辛いようでしたら元を治した方が
いいと思いますよ
仕事がら・・ついこういう話になってしまいます。スミマセン(^_^)
でも、ご心配な事がありましたら
私、専門ですので(^.^)何でも聞いてください☆
Posted by すがたびすがたび at 2009年12月11日 08:37

コメントを書く

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。



削除
腰痛とお風呂の関係♪
    コメント(2)